この記事では、Wordpressの再利用ブロックの使い方を紹介していきます。
再利用ブロックは、使い方が分かればかなり便利な優れもの。
作業効率もアップするので、ぜひ使い方を確認してください。
まずは、再利用ブロックの登録方法を確認しましょう。
再利用ブロックの使い方:登録方法
- ブロックを選択⇒オプション⇒再利用ブロックの作成
- 名前を入力して保存
再利用ブロックの登録は、上記の流れで行います。
画像を交えて説明していくので、チェックしてください。
①ブロックを選択⇒オプション⇒再利用ブロックの作成
再利用ブロックを登録するときは、登録するブロックを選択して、オプション⇒再利用ブロックの作成をクリックします。
再利用ブロックは、複数行連続して選択することもできるので、その場合はShiftを押しながら利用したいブロックを選択しましょう。
②名前を入力して保存
最後に再利用ブロックの名前を付けて、保存して完了です。
名前は再利用ブロックを呼び出すときに必要なので、わかりやすい名前にしましょう。
アフィリエイトリンクなら、その商標名とかにしておくといいですよ。
保存した後に、下記のように名前がついていれば再利用ブロックになっています。
再利用ブロックの使い方:呼び出し方法
- +アイコンから呼び出す
- /再利用ブロック名から呼び出す
再利用ブロックを呼び出すには、上記の2つの方法があります。
それぞれ手順を解説していくので、確認していきましょう。
①+アイコンから呼び出す
再利用ブロックを呼び出す方法①は、+アイコンからの呼び出しです。
空ブロックを選択すると、ブロックの右端に+のアイコンが出ます。
+のアイコンをクリックした後に、検索窓で再利用ブロックの名前を入力します。
入力すると、検索窓の下に該当する再利用ブロックが表示されるので、それを選択しましょう。
②/再利用ブロック名で呼び出す
再利用ブロックを呼び出す方法②は、/再利用ブロック名での呼び出しです。
空ブロックで、/を入力してから再利用ブロック名を入力すると、簡単に呼び出せます。
他のブロックも呼び出せるので、キーボード操作だけで呼び出したいときにおすすめです。
慣れると/で呼び出す方が簡単なので、覚えておくといいですよ。
再利用ブロックの使い方:編集方法
- 直接編集
- 再利用ブロックメニューで編集(SWELLの場合)
再利用ブロックの編集方法は、上記2つの方法があります。
それぞれやり方を確認していきましょう。
①直接編集する
再利用ブロックの編集方法①は、直接再利用ブロックを編集することです。
再利用ブロックは呼び出した後、そのまま編集することができます。
ただし、編集した場合は、更新を押して変更する必要があります。
②再利用ブロックメニューで編集(SWELLの場合)
再利用ブロックの編集方法②は、再利用ブロックメニューで編集することです。
SWELLの場合、管理画面の左サイドバー下部に再利用ブロックという項目があります。
ここから再利用ブロックの一覧を見れるので、個別に編集することができますよ。
再利用ブロックの使い方:解除方法
再利用ブロックの解除は、ブロックツールバーで『通常のブロックへ変換』を押します。
それで再利用ブロックは解除されて、通常のブロックに変換されます。
部分的に編集して使いたいときは、このように再利用ブロックを解除してから使いましょう。
再利用ブロックの注意点
再利用ブロックの注意点は、編集をするとすべての再利用ブロックが編集されることです。
同じ記事内だけでなく、他の記事でも同一の再利用ブロックを利用していれば、一緒に編集されてしまいます。
そのため、再利用ブロックは、変更しないもの、または編集しても大丈夫なものに利用するのがいいです。
それでも編集して使いたいという場合は、再利用ブロックじゃなくなりますが、通常ブロックに変換して利用しましょう。
まとめ
この記事では、再利用ブロックの使い方などを紹介しました。
再利用ブロックはアフィリエイトリンクやボタンなどを登録しておくと、とても便利に使えます。
ブロックエディタを使っている人は、再利用ブロックをうまく利用しましょう。
コメント